釣行

北海道の旅 (1)

6月16日 田沢湖 雀の声を合図に床から出る。 慎重に積載して、気を落ち着つかせるため無理に朝食をとり、5時に出発。 これで最後になるかもしれないから と言って奥さんが見送ってくれた。 鳥海山まではなれた道。 その先の本荘から近道しようと山に入るも道…

北海道の旅(0) 出発前夜

6月15日(火) 出発前夜 いよいよ北海道の旅が明日から始まる。 さあ、どんな旅になるのだろう? 函館に上陸てから、イメージとしては ニセコ、朱鞠内湖、稚内、網走、知床・・・ 概ね時計回りで憧れの河川や湖を巡る最長21日間の旅だ。 日々、行く先々の天…

初夏の幅広虹鱒

6月5日(土) 本流 早めの昼食後、コーヒーカップを手に車に乗り込みクーラーのスイッチを入れて走り出す。 いつもの川に向かう慣れた里山の道、前回走った時は弱々しかった稲の苗も今日はもう しっかり直立して初夏の日差しを存分に浴びている。 いつもこの…

癒しの渓流

5月30日(日) 村上の渓流 3月解禁から本流尽くめで そろそろ渓流の癒しが欲しくなってきた。 これは私と同じく本流で大物を追ってきたnoniさんも同じこと(?) という事で、本流釣りは中締めすることにして2人で渓流へ。 川を横切る大木の下にキャストする…

風 薫る。

5月19日(火) 本流 朝、自宅の玄関ドアを開けて外に出ると良い匂いがする。 風薫る五月。 木々の若葉は目一杯 葉を広げ、花々が咲き乱れる。 きっと、川は生命力で溢れているに違いない。 アカシアの木に白い房が見え始めた。 アカシアの開花は私のフライフ…

あっという間のGW

5月5日(水) 本流 ゴールデンウィーク前の天気予報、ズラリと雨マーク。 晴マークは1日しかない。 バイクに乗るのは連休後にして、その分 フライフィッシングに集中することにする。 目標は連休中に納得のいくサイズの岩魚を釣る事。 今日は連休最終日、で…

芽吹きと虹鱒

4月23日(金) 本流 週末が近づくとソワソワしてくる。 特にこの季節は尚更だ。 山の草木は一斉に芽吹き、生命感で溢れている季節。 芽吹きの季節を冬の間 待ちわびていたのだけれど、ここ数年は喜びよりも寂しさの様な変な気持ちの方が上回るようになった。…

証拠品としてのフキノトウ

3月28日(日) 本流 自宅で昼食にしようかと思た時にnoniさんから電話が来た。 きっと私が今日も川にいると思っての電話だ。 午前中に家事は済ませていたものの、夕方は完全に雨なのでどうしようかと考えていたタイミングでだ。 これで決まり! 出掛ける口実…

春の陽気

3月24日(水) 本流 解禁から3週間経ち日差しが春めく。 仕事中もソワソワ。 今日は仕事を速攻で片付け、終わりしだい川へ向かいたいと思っているからだ。 先週末は用事があって川に立てなかったので、もう行かずにはいられない。 午後、同僚に「フレックス…

タイトル:特に無し

3月13日(土) 本流 3月14日(日) 本流 昨日、今日と厳しい状況だった。 雨、風、残雪、増水、そして花粉。 自分にとってフライフィッシングは趣味なのか? 趣味とは楽しむもの? だとすれば、もはや趣味ではないように思える。 股間まで雪解け水に浸かり、…

早春の虹鱒

3月7日(日)本流 昨日 浸水した新品ウエダ―、家に帰って直ぐに布団乾燥機の温風ダクトを右足の方に突っ込んだ。 修理するにも先ずは乾燥しなければならない。 夜10時頃になってやっと乾いた。 穴は5mmも有る。 専用接着剤が無いので手持ちの3種類の接着剤を…

2021年シーズン初日

3月6日(土) 本流 起床したら直ぐに家を出れるように玄関に道具一式を準備して昨晩床に入った。 しかし、雨音で目が覚める。 結構な風雨だ。 二度寝。 結局普段通りに起床して、家族が玄関を通れるように道具を除ける。 家族には「釣りは無理だ」と宣言し、…

秋の湖、耐久フライフィッシング(野反湖)

10月27日(火) 群馬県 野反湖 前回の日光 丸沼に続き秋の湖、2回目は野反湖だ。 本当はテント泊で2日間 湖で過ごしたかったのだけれど、10月下旬にもなると朝は氷点下になる事もあるので、本格的な冬装備を持ち合わせていない状況ではちょっと無理かな。 …

秋の湖、耐久フライフィッシング(日光 丸沼)

10月9日(金) 日光 丸沼 ずいぶん前から10月は群馬県の野反湖と丸沼に行っている。 毎年10月2週目の週末は、好天の可能性が高いため今年は野反湖へ2泊3日の釣りキャンプを予定していた。 しかし、今年はキャンプを予定すると天気が・・・ 土曜日が台風の通…

今シーズン最後の週末

9月27日(日) いつもの本流 早いもので今シーズン最後の週末が来た。 ここまで来ると、いつもは前夜から気になる天気が もうどうでもよくなる。 今朝、新聞一面の天気予報だけ見て午後は雨か と知る。 今日も いつもと同じ様に川に向かい、何処にいるかも解…

救いの一匹。

9月19日(土) 大バラシの挽回 リトリーブしているラインの12フィート先で水面が大きくえぐられた水音と共に白い水しぶきが上がった。 その直後、14フィートのロッドがバットから曲がる。 瞬間的に投げ出したランニングラインが勢いよく出て行く。 全て想定…

大バラシ。

9月16日(水) 本流で秋山女魚を狙う 今年から始まった働き方改革、年間5日の有給休暇を取らなければならない。 会社としてもこれを怠るとペナルティーが科せられるらしい。 そのため先日 総務課から休暇消化が進んでいない者へ指導があった。 私はその対象…

深い森の中で。

9月12日(土) 深い森の渓流 今日はnoniさんと今シーズン 増水や大雨でやむなく途中退渓した源流を納得いくまで釣り上がる予定。 集合場所の道の駅にはお互い定刻より15分も早く到着した。(気合十分) しかし、車から降りると酷い強風である。 低気圧から伸…

バイクとフライフィッシングの週末

9月5日(土) シルクロードで早出川ダム つい先日まで田んぼは一様に緑一色だったのに もう稲刈りが始まった。 阿賀野川の土手からは平野の田んぼが見渡せる。 3割くらい刈られているだろうか。 黄金色の区画と刈られて土色になった区画を見て、タイルが剥が…

クールダウン

8月15日(土) お盆休みも後半。 ロングツーリングの余韻を残しつつ 前回行った渓へ再びnoniさんと各々の車で向かう。 前回は増水、低水温の状況のせいか魚の出がイマイチだったけれど今日は如何だろうか。 この渓は標高もあり、尚且つ雨模様のため、私には…

盛夏のツーリング、そして魅惑の渓

8月11日(火)~8月12日(水) 秋山郷~雑魚川渓谷 今年は梅雨らしく7月の週末はほとんど晴の予報がなかった。 そのため、予定していたツーリングが全く実行できていない。 やっと梅雨明けしたと思ったら、もうお盆休みだ。 さすがに天気予報は晴マークが…

青い清流

8月2日(日) 隣県の渓 たぶん梅雨明けしたのだろう、久しぶりに空が明るい。 今日はnoniさんと現場7:30で待ち合わせをしている。 片道2時間かかるとして 5:30に家を出る。 3日前の大雨により、道中通過する全ての川は増水して濁りがきつい状態。 目的地は…

増水した沢

7月30日(木) 近場の沢 一昨日は新潟県も各地で避難勧告が発令されるほどの大雨だった。 ホームリバーのダムは降雨前 放水量は1.4m³/sのところ、最大278m³/sまで放水している。 本流の魚達はちゃんと避難できただろうか。 今日は午後から時間が取れたが、こ…

雨後の渓

7月19日(日) 下越の小渓流 目覚まし時計が鳴る前にカッコウに起こされた。 野鳥が声を張り上げている時は、たいがい縄張りを主張している時だと聞くが、この住宅地に縄張りを主張するほどの何があるのだろうか? 夜が明けてから、自宅周辺でひたすら鳴き続…

シルクロードでフライフィッシングとトレッキング(その②)

7月3日(金)(その②) トレッキング編(胎内) 胎内川と鹿の俣川の合流地点。 胎内川は濁っているが、鹿の俣川は澄んでいる。 もしかして、胎内川の大物が濁りを避けてこの合流ポイントにいるのではないかと詠む。 #2、5ピースのパックロッドを継いでウエ…

シルクロードでフライフィッシングとトレッキング(その①)

7月3日(金)(その①) フライフィッシング編 (新発田~胎内) 石川川、小出川、寺内川、鹿の俣川 木曜日から今週末の土日は、雨でどこへも遊びに出れる状況ではないことは分っていた。 金曜日は在宅勤務だ・・・。 木曜日の晩、携帯の電波が届く範囲で金曜…

奇跡的な釣果

6月16日(火)下越の本流 日曜日の大雨で川はリセットされ、いつものポイントには絶対デカイ魚入っているに違いない。今がチャンスだ! 今日は自宅勤務だが、午前中は会社から連絡が来ないと決めつける。 妻の出勤を何んにもない素振りで見送った後、そそく…

梅雨入り

6月13日(土) 下越の本流 昨夜の天気予報で下越や山形地方の降雨は無いと判断していたので、今日は荒川上流のいくつかの支流を探索するツーリングをするつもりだ。 ドライフライの道具をバイクに積んで いざ出発!?? と、その時、突然 大きな雨粒が準備万…

フライフィッシング三昧の週末

①6月6日(土)下越の本流 今日は早起きしていつも本流へ。 川の澱みでは、泥底から浮上してきた大型のカゲロウが水面でニンフの殻を割り次々と飛び立っている。 解禁から大物にこだわって来たが、この辺でちょっと山女魚の顔を見たくなった。 #10のマーチ…

本流の幅広岩魚

5月31日(日) 下越の本流 昨日の銀山湖は雷で右往左往してまともに釣りが出来なかったので、気を晴らす(鎮める)ために今日も川へ行く。 昨日の疲れを癒す(?)釣りなので、ゆっくり午後出発。 ポイントも積極的には移動しないでのんびりするつもり。 タ…