あっという間のGW

5月5日(水) 本流

 

 ゴールデンウィーク前の天気予報、ズラリと雨マーク。

晴マークは1日しかない。

バイクに乗るのは連休後にして、その分 フライフィッシングに集中することにする。

目標は連休中に納得のいくサイズの岩魚を釣る事。

 

 今日は連休最終日、できればこのブログに大岩魚の写真を載せたかったのだが そうまくいくはずがない。

5月3日を除く5日間 川に通ったが、結果は・・・。

 

 昨日の夕方、狙っていたサイズの岩魚が掛かり、やり取りしながらランディング体勢まで持ち込んだ。

岩魚はここからが難しい。

虹鱒や山女魚と異なり なかなか水面に浮いてこないのだ。

川底に張り付いて動かない。

インスタネットを広げて、魚が浮くようにプレッシャーを掛けるが、尚更底に張り付く。

いつもこの状態で早くネットに治めたいと焦る。

このまま岩魚の体力が無くなるまで何十分も耐えるか、それともフックの掛かりが甘くならないうちに浮かせて捕るか。

 

 昨年も最大級の岩魚をバラシている。

さあ、どっちにする!

 

 少しづつ魚に掛けるテンションを高める。

魚は少し上ずるも また下を向く。

茶色い魚体に黄色い大きな斑点が見える。

もう我慢できない!

 

 タイプ3のシンクティップ1フィートと10フィートのリーダーが竿先から出した状態で魚の下流側に回り込む。(ロッドはいつもの14フィート)

ここで一機に魚を浮かせてから水流に乗せ、頭からネットに治める戦法を実行すると決めた。

 

 こちらの体勢は整った。さあ、勝負だ。

一機に魚を浮かせる。

しびれるほど綺麗な魚体が横になって上流から下って来る。

岩魚と目が合う。

岩魚は一機に頭を下にして大きな尾びれで水しぶきを上げた。

呆然。

 

 と、いうことで魚の写真はありません!

お花の写真でも見てください。(バラするといつもお花の写真を代用)

 

一部まだ冬枯れている野に紅一点(黄一点)

f:id:kazemoriharumiti:20210505175755j:plain

f:id:kazemoriharumiti:20210505175818j:plain

日当たりの良い土手は花盛り。

f:id:kazemoriharumiti:20210505175844j:plain

薄紫の絨毯が続く。

f:id:kazemoriharumiti:20210505175907j:plain

可愛いスミレ。

f:id:kazemoriharumiti:20210505175927j:plain

 昨日逃がした岩魚がまだそこにいるのではないかと 今朝4時起きして川に行ったけれど音沙汰は無かった。