フライタイイング2021年用⑤

12月20日(日) フライタイイングと大掃除

 

 今回の冬は降雪が多いと言われていたが その通りになった。

私の住む新潟市の海岸付近に積雪はないが、関越自動車道(高速)が通行止めになるなど内陸では大雪になっている。

降雪が少なかった昨年とは違った冬になりそうだ。

 

 昨日(土曜日)は家の大掃除。

今日は作業部屋清掃の続きとタイイングとする。

先週はロッド関係のチェックをしたので、今日はフライボックスの中身を覗いてみる。

f:id:kazemoriharumiti:20201220145133j:plain

↑ ウエットやストリーマー関係のボックスを戸棚から取り出した。

 

 本流を始めた当時のウエットやストリーマーは、ひたすらパターンブックや雑誌に載っているエキスパートのフライを模倣していた。

これが魚に出会うための一番の近道だと考えていたからだ。

しかし、改めて当時巻いたこれ等のフライを見てみると、今は全く釣れる気がしない。

もうボックスのクリップから外してしまおう。

 

 今では絶対に使う事のないロングシャンクフックで巻いたものをメインに取り出した。

本当はまだまだ沢山あるけれどやっぱり廃棄することに躊躇してしまう。

今回はこの辺にしておく。

f:id:kazemoriharumiti:20201220145157j:plain

 ジャングルコックは解いて再利用することにして あとは廃棄とする。

 

 午後はドライフライのタイイング。

一番消費の多いエルクヘアカディスを一機に巻き上げた。

(春までにはこの倍数を積み増す予定)

↓ 今日巻いたフライ達

f:id:kazemoriharumiti:20201220145220j:plain

 ウエットやストリーマーと違いドライフライは容易に巻けるので、出来上がった沢山のフライを見ていると少し嬉しく達成感が得られるね。(あ~肩凝った)